2019年の振り返り

今年は「professionally and personaly huge for my development」を掲げて、1年を過ごしてみた。年末を迎え、改めて振り返ってみているけれど、正直、hugeじゃねぇなって感じ。思い出せば色々あるかもしれないし、塵も積もれば何とやらかもしれないけれど、hugeではなかった。体調も去年より崩すことも増えたし。焦るなと同じ人から2度言われて、その度に「そんなこと言われたって」と思ったけれど、それは本当に正しかったみたい。焦りばかりが先行して、インプットもアウトプットも大いに不足していたように思う。

 

①仕事

新しい職場に来て1年が経過した。一生懸命アッピールしたけれど、自分が望む機会は得られなかった。評価は他人が決めること、と頭ではわかっているのに、なかなか腹落ちしなくて、それが怒りや焦燥感につながっていった。

それと私は、周囲の環境に相当影響されやすい。悪い意味で。この点について、心を強く持てなかったことをとても反省している。このことは、自分のみならず、誰にとっても良い結果をもたらさなかった。

仕事の成果については、まぁ悪くなかったと思う。物事を逆算して考えられること、確実に仕事を遂行すること、そういった自分の長所をきちんと発揮できたと思う。海外の同僚にも高く評価されたことは特に嬉しかった。文化や言語、バックグラウンドが全く違う人たちにも、自分のスキルが通用するということを知れたのは収穫だった。

 

②英語

Writingに力を入れた年だった。MBA留学専門の塾に行きました。これが結構よくて、文法の細かいところまで気を配れるようになった。自分が書いた文章を添削したりできるようになったし、ネイティブのメールの冠詞とか可算名詞とかそういうもの(今まではSVOCみたいな骨格ばかり気にしていたけれど)も意識して読むことができるようにもなった。

他方、Listeningは課題だらけ。ネイティブの英語が全く聞き取れない。耳にすら入ってこない。TEDとかのクリアな英語じゃなくて、海外ドラマとかそういうザ・会話みたいなやつを積極的に聴こうと思っている。

Readingはまぁまぁ。まぁまぁ過ぎて詰めが甘いというのが実感。日本語だったら最後の最後まで詰めるところ、それが英語ではできていない。何ていうか、ゴールは池の真ん中の小島で、めっちゃ見えているのに渡れなくてもどかしい、みたいな。そんな感じ。

 

③健康

初詣で必死に祈ったけれど、駄目だったわ。具合が悪くて起き上がれない時、「ままならないことってあるんだな」ってぼんやり思っていた。この先も、健康に限らず、自分の意思じゃどうにもならないことが沢山出てくる。そういう時にどう対処するか。考えなきゃって思った。とりあえず、来年の初詣はもっとお賽銭を弾んで、丁寧にお祈りをすることにします。ていうか、仕事量じゃなくて、あれはもうストレスなんだよな。ストレスから来るものだから、ストレスを断つところから始めないと。

私のストレスは、専ら、自分を抑制しすぎるというのと、環境に影響されやすいところから来ている。職場の私は、私であって私ではないので、相当コントロールしている。そりゃ疲れるよなって。人にこう見せたい、という私を作り、私のレピュテーションをコントロールしている。環境については、もうこれはどうしたらって感じなんだけれど、環境にめちゃくちゃ影響されやすい。それこそ、不良の先輩に影響されて、、、とか、悪い人にそそのかされて、、、とかそういうレベルで影響を受けてしまう。いや、別に悪いことはしてないんだけれど、まじで鉄の意思が必要だなって。

 

④読書

転職してから図書館や本屋が遠くなり、すっかり遠ざかってしまった。Kindleで読むだけ。先日、久しぶりに図書館に行ってきたけれど、やっぱりいいね。Kindleだと決め打ちで本を読みに行っているけれど、図書館や本屋は表紙や背表紙、ポップ、そして手に取ってから選べるから本当に楽しい。来年は、忙しい時にあっても、ちょっと無理してでも紙の本を読もうと思う。リラックス効果半端ない。

 

⑤人間関係

自分は人からどう見えているんだろう?と何回か思った。自己開示が不得意だけれど、なるべく頑張ってみているし、それでいいじゃん?それが私だし、って思う日もあれば、それが他人にどういう印象を与えているんだろうと、自分を外から眺めてみたい日もある。

 

⑥勉強

やる気スイッチがどっか行ってしまい、勉強する時期としない時期がくっきりはっきり分かれてしまった。中長期の目標に向かって頑張れるのは、今の時期しかないし、頑張らないデメリットが超でかいから、来年は、その辺りを忘れずに取り組みたい。

 

とりあえずこんな感じ。来年の目標?今年のprofessionally and personaly huge for my developmentをちょっと改変する感じかな。そろそろdevelopしないと本気でまずいので。。