もうn年(5<n<10)同じ職場で働いています。転職かはたまた大学院留学か、今とても悩んでいます。どちらかというと、後者に気持ちが傾いているのですが。

 

①給与

給与と賞与と何某かのインセンティブ的なものがある。給与については、業界水準と比較すると低い(と転職エージェントは言う)。とはいえ食うには困ってないし、奨学金返済も支障なし。

最近分かってきたのは、お金はモチベーションにならないということ。貰えるに越したことはないし、無いと不安になるけれども。

「インセンティブあげるからこの先も成果出してね(大意)」と言われたとき、「会社に認められた」と一瞬嬉しく思ったけど、正直なところお金貰えたらやる気出るかって言ったら、そういうことでもない(権利確定日が●年後で萎えたというのものある。目先のお金につられるタイプなので。)。

 

じゃあどういうこと・ものに発奮させられるかといえば:私は、新しいことを学び・考え、それを生かして自分を高めていくことを、とても楽しいと思っている。

 

②キャリア

現在の職場すごろくのゴールは、現在のMgrのポジション。間違いない。取りに行くと宣言すれば、周りのサポートも十分に得られるだろう。これが超超超安全ルート。間違いない。

でも、正直なところ(Mgrには申し訳ないけれど)全然興味持てない。。だってもう先が見えてしまっている。この先ン十年、いつかきっと私もそうなる。そうなるのが怖い。

 

このほか、私が一番年下なのもあって、細々としたこともしているのですが、それがいよいよ嫌になってきた。適切な人員がアサインされなかった結果、私に仕事が返ってきたというのが事の真相なのですが。

自分で言うのもなんだけど、割とよく気が付くし、大体のことをそつなくこなせるから、任せるにはちょうど良い人材だと思う。でも、こういうのをやっているときの私は、心の中で泣いている。だってこういうのって頭使わなくても出来るんだもん。でも精神的にとても疲弊する。こういうのって全体最適としては必要なことだろうけれど、会社が適切なリソース配分ができていない結果でもあるから、どうも自分が割を食ってる感isある。

 

飽きたのでこの辺で。