社会人大学院M1前期

英語文献を読む

締切間際に読み始めるとか、本当に学習しないなと。 でも、眠いもんは眠いし、学費を稼ぐためには、働かなければならない。 嗚呼、残業の日々。仕事が全く終わらない。 とはいえ案外慣れるもので、いくつか単語を調べておけば、だいたいの 文意はつかめるこ…

不味いことになった。

レポートが、書けない。 2ヶ月の猶予があったにもかかわらず、気づけば締切1週間前。 英語、読めない。 日本語の文献が2-3しかない。 必然的に英語の文献に当たらないといけないのですが、読めない\(^o^)/

2014/11/16

底の浅い、穴だらけのペーパーを作ってしまいました。 締切って大事ですね。 前に書いた別のペーパーのバージョンアップ、という ことで、かなり余裕ぶっこいてました。 前に書いたもの、1日で仕上げるという雑な仕事を していたにもかかわらず、私はそのこ…

日々雑記

来年の手帳をどうするか考えています。 後期も1ヶ月目が終わり、ようやく勉強のリズムを 取り戻しつつあります。 勉強は、「やる」か「やらない」かのどっちかしかない、 という言葉をどこかで見かけたのですが、まさにそうだなと。 リズムといえば、最近、…

2014/10/26

夏休みを挟んだため、学校のリズム、というものを すっかり忘れてしまっています。 どうやって、日常に勉強を組み込んでいたのか、 全く思い出せない。。 悩むより1分でも手をつける、それしかないですね。

先行研究のレビュー

困ったときは中原先生の「NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 先行研究をまとめる5つのプロセス、陥りやすい3つの罠」を読み返すようにしています。 拡散するばかりで一向に収縮しないレポートのテーマも、 そろそろ落ち着き…

学習しないわたし

進捗なしのレポート。 「何の成果も得られなかった」と報告する某巨人漫画のあのシーンが 浮かんでは消えた1週間でした。ちなみに現在も、継続中。 再来週出さなきゃいけないのに、どうしてこうなった。 今週はひたすら図書館にいて、ああでもないこうでも…

備忘録

学生時代より、よく考えて勉強しているけれど、 何だか、また同じことを繰り返しているような気がしてならない。 というか、繰り返している。 無計画に、思いついたように、慌ててレポートを書いて、提出する。 これじゃあ、ただの馬鹿じゃん。 ゴールが曖昧…

2014/9/8

ぼちぼち、前期の成績が出始めています。 単位数の多い科目でGP4が付くという奇跡が起きた結果、 当初想定していたより高めのGPAとなっております。 頑張れば付くもんですね。 この調子で頑張ろ、と気持ちを新たにしたわけです。

8月の終わり

もはや持病であるところの逆流性食道炎がふたたびぶり返して きたような気がしています。 レポートです。 明日、締切です。 今日から書き始めました。。 無事に規定字数に達したので、これからどんどん ブラッシュアップしていきますorz 会社で書くような短…

構造

終わりの見えないレポートを書きなぐっています(涙) 全然レポートの構造がまとまっていないという、 最悪な状況です。 日がな一日レポート用の文献を読み、ご飯食べて昼寝して レポート書いていたわけですが、構造って大事ですね。 レポートメモ、しっかり作…

20140810

ここ2週間ほど謎にだるかったのですが、 その原因が、冷房に当たりすぎなことにようやく気が付きまして。 冷えると頭痛がひどくなるのですが、今回そういった症状も なかったので、体がすっかり冷えていることに全く気が付きませんでした。 昼寝から起きたと…

2014/8/5

常識的に考えて、あと3週間でレポート5本書くとかおかしい。

2014/8/2

いよいよアラサーに片足突っ込む今月。 どうも暑いのは苦手です。 涼しい図書館に避難するにも、外に出るの、面倒くさいなと。。 とはいえ、前期のレポート課題がたんまりとあるので 計画立てて片付けないとな、と。 先日、指導教官と修論について面談してき…

2014/07/21

ようやくレポートの終わりが見えてきました。 あと一息。 ところで、最近、いろいろな物事のカタチが身に付きつつあるなと。 カタチというか、お作法とでもいうか。 たとえば、レポートの書き方。 学部時代、何本も書いたはずなのに、いま書いているものの方…

前期が終わります

あっという間の4ヶ月。 またしても、締切直前にレポートを書いています。 既知の分野だと、3日くらいで形になるものですね(棒) というのも、ここ2週間ほど、誰に言い訳するでも ないけれど、どうも無気力だったのです。 気力はないけれど、食欲だけは通常の1…

レポート

レポートの準備をしています。 毎度のことながら、自分で問いを立てるのってとても難しい。 あ、これいいなと思うと、もう誰かが通った道。。 同じ道を行くにしても、どこか新しいところがないといけないわけで。

今年も半分終わります。

まぁ、履修登録忘れてたよね(しつこい)。 原因は、同じ時間に開講されている2つの科目のうち、どっちを 取るか迷った挙句、どっちも登録してなかったことにあるよね。 恥を忍んで教務に相談に行ってみます。。馬鹿だよな、本当に。 ここで、今年前半の振り返…

とうとうやってしまった。

履修登録を忘れてたよね。 4月に一通り登録したと思っていたら、この科目だけ何故か登録されていないという。 今日の今日まで気がつかないという。

レポートを提出しました(主に反省)

人間は学習する生き物といいますけれど、今回も わたしは学習せず、締切の70分前(締切は本日中)に レポートを提出しました( ´Д`)=3 今回も反省をば。 1) 書き方のお作法が分かってなかった。調べてみたら、際限なく出てきた。 レポートには、①授業で扱った…

最初の成績が出ました

慌ただしく提出したレポート、無事にAが取れました。 いま、次のレポートを書いているところなのですが、前回の反省を活かして 今度こそは・・・!と思ったものの、人間なかなか 学べないものですね( ´Д`)=3 ところで、弊校の成績はA+、A、B、C、Dの5段階評…

レポートの書き方(主に反省点)

ようやくドラフトが完成しました。 といっても、ひとに見せられる程度のきれいなドラフトではなく、一応、最初から最後までロジックを整備できたという程度ではありますが。 思っていたより仕上げるのに苦労したので、今後のためにtipsを備忘的に記録を残し…

3週間が経ちました。

未だに慣れていない学生生活。 予習は?復習は?もうレポート課題出たよ? あがががが。。 さっき、学費減免の書類を作っていました。 ギリギリ通りそうな、通らなそうな、とりあえず出してみようと思って。 理由を書いているうちに、ああ、勉強しなくちゃな…

授業が始まりました

今週から授業が始まりました。 初回の授業が割と初学者向けだったので、「これはいける」と 調子に乗っていたら、今日の授業で爆死しました。 当たり前なんですけれど、研究をすることが目的なので、 「学部生程度の知識は当然持っていること」が前提。 はい…