社会人大学院受験

筆記試験対策①(小論文)

b)時間配分 オープンキャンパスで貰った過去問を見ると、 例年4-5問が出題されているようです。 残念ながら、試験時間はどこにも書いていなかったので、 きっと、90分か120分だろう、と思って、準備をしていました。 実際は90分くらいでした。少なくとも120…

面接対策について書こうと思った。けど、辞めた。

面接は大の苦手です。 人事考課面談は超得意です。 どれくらい苦手かというと、我を忘れて暗記したことを一字一句吐き出すことしかできないレベル。 どれくらい得意かというと、どういうポイントを突いたら自分の成果を最大限理解してもらえるのか、面談の1…

筆記試験対策①(小論文)

下書きから発掘(前にどこかに書いたものを再構成) 「小論文書かせるから」としか事前アナウンスがなく。 いくらググってもそれ以上の情報はなく。 受験相談できるOBやOGの知り合いもなく。 オープンキャンパスで過去問を入手して、それを回すところから始め…

先行研究のレビュー

困ったときは中原先生の「NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 先行研究をまとめる5つのプロセス、陥りやすい3つの罠」を読み返すようにしています。 拡散するばかりで一向に収縮しないレポートのテーマも、 そろそろ落ち着き…

おいくら万円

ふと、入試までにいくらかかったのか気になった。 ・ 研究計画書用の本 3-4k ・ 筆記試験用の本 2-3k ・ 郵送代 1k ・ 受験料 30k お値段なんと4万円! あとたぶん、図書館通ってた時の外食代か。 早まって塾とか行かなくてよかった。。

筆記試験と面接

願書は不備なく受理されたのだろうか・・・(トオイメ 9月の本番に向けて、筆記試験と面接の準備。 【計画】 筆記試験・・・小論文の問題集を3周くらいして慣らしておく 面接・・・よく聴かれることについて想定問答つくっておく・研究計画書の読み込み あ…